7月12~13日に年長組園児の宿泊保育が行われました。
天候にも恵まれ過ごしやすい気候の中、真岡鉄道でSLに乗車したり、益子町で絵付け体験をしたりと普段できない貴重な体験をすることができました。
園に戻ってからもビンゴ大会や漬物づくりなど様々な活動に挑戦し、夜には打ち上げ花火も見ることができました。
SLの出す音の大きさ、蒸気のや機械の油の匂いなど実際に体験しないとわからないことがありました。子どもたちは全身で感じ、吸収していました。また、自分だけではできないことも助けてもらって達成できました。子どもたちから「ありがとう」と相手にいうことができていた場面を見て、日々の体験から学びが進んでいると感じられました。
一番のお兄さんお姉さんとして、これからも保育園を引っ張っていってくれると安心させてもらった宿泊保育となりました。
花火大会に協賛してくださった方々へ御礼を申し上げます。子どもたちのカウントダウンで打ちあがった花火は今後どんな花火よりも特別なものとなったはずです。今後も子どもたちのために力を尽くしていきたいと思いますので、変わらぬご高配を賜りますことこの場を借りてお願い申し上げます。
宿泊保育にご協力してくださった全ての方々、本当にありがとうございました。
【花火大会協賛一覧】
① 有限会社 阿部石材店
② 有限会社 飯村自動車商会
③ 有限会社 エドヤデンキ
④ 株式会社 クリーン矢板
⑤ 株式会社 塩矢浄化槽管理センター
⑥ 有限会社 サトー企画
⑦ 大進電気工事株式会社
⑧ 玉川測量設計株式会社
⑨ 有限会社 津久井石材店
⑩ 東亜警備保障株式会社
⑪ 株式会社 東昭建設
⑫ 株式会社 浜屋組
⑬ 株式会社 緑新
花火 おもちゃの金太郎